CMSブレンド?ライセンス比較 | 選定ポイント

CMSライセンス比較

ホームページの更新作業で、CMSが利用されることが多くなってきました。CMSを導入することで更新作業が簡単になり更新コストも抑えることができます。まだCMSを導入されていない企業様では、ライセンス料の面からだけでなく、現在のホームページ運用の実態に合った、もしくは目指す実態に合ったCMSを選定することが大事です。
数多くのCMSがありますが、ライセンス料によって主に差がある機能を整理しました。利用者にも選定や使用上の知識が必要なレベルによって区分しています。
レベル

ライセンス料


主に差がある機能・代表的製品名



CMS入門


超低価格帯-商用CMS
(20,00円以下)

小規模サイト向け 1ユーザー,承認フロー無,作成主体
・オープンソース系改良型
・Google等のクラウド系Webサービス型



CMS初級



オープンソース
CMS
(無料)
 
個人利用から発展 編集機能が貧弱,プラグイン利用で拡張
・ブログ系から進化 WordPress
・コミュニティ系 Xoops
・その他海外系 Joomla,Drupal,Concrete5等


CMS初級


低価格帯-商用CMS
(50,000円前後)
中小規模サイト向け 5ユーザーor無制限,1段階承認フロー
・オープンソース系改良型
・ブログ系から進化 Movable Type等


CMS中級


中価格帯-商用CMS
(500,000円前後)
中小規模サイト向け 各CMSによって得意部分に差がある
・インポート・エクスポート機能(HTML一括取込み)有無
・複数人での運用管理,多段階承認フロー


CMS上級


高価格帯-商用CMS
(1,000,000円以上)
大規模サイト向け 特に正規化ページが多い場合に向く
・サイト構造変更,承認フローの高度化,一括ページ生成
・利用サーバー環境の条件有(冗長化,負荷分散他)

※CMS入門でのライセンス料は、サービス料金に相当します。
※オープンソースCMSはライセンス料自体は無料ですが、プラグインやモジュールの導入でCMS構築費用を含めて比較した場合、低価格帯CMSでの構築費用と変わらないか、または高くなる場合があります。
※上記価格帯の区分はおよその目安です。代表的な製品名や主に差がある機能は、あくまで一例です。
※~200P迄を小規模、~1000P迄を中規模、~5000P迄またはそれ以上を大規模。規模の定義は各製品によって異なります。
※各CMSは、プラグインやモジュールの追加等によって拡張性が異なります。低価格帯の製品に中価格帯での機能の一部が実装されている場合もあります。サービス内容は随時更新されていますので最新情報は各自でご確認ください。
CMS入門として利用されているCMSは、ホームページ作成を主体とし、サーバーも何もわからないという初心者向けです。簡単にホームページが構築できますが、単一的なサービスのため拡張性がありません。
操作性については、高価格だから使いやすい、低価格だから使いにくいということはありません。高機能だから操作が簡単ということにもなりません。多機能なものは各操作方法を覚える必要があります。更新担当者が実際に操作してみることをお勧めします。
商用CMSの金額の差は、主に承認ワークフローや一括取り込み等、構築規模が大きくなることによって必要となる機能のレベルの違いです。大量のページ数や運営人数が多い場合は、高価格帯のCMSの導入が望ましいところです。
構築するWebサイトの規模によって適切なCMSを導入することが基本ですが、実際の導入にあたっては、ライセンス料だけでなくCMS構築費用やホームページ制作費用が発生するため、最低限必要な機能を見極めることが大事です。

最近は、イニシャルコストを抑えたクラウド型サービス(Saas/ASP)と言われるネットワークからアプリケーションまで一元管理で提供するWebサービスが増えてきました。GoogleやAmazonのWebサービスもこれにあたります。

弊社のクラウドCMSオールインワンではレベルはCMS初級でも使いやすさからCMS入門に最適なユーザー数無制限・承認フロー有で低価格で簡単操作のCMSを利用しています。CMSがわからない、操作自体に不安があるお客様は、サポートいたしますので、デモサイト体験無料試用CMSを一度お試しください。

CMSブレンド? | ライセンス比較 選定ポイント

 
ご相談、お見積りなど
お気軽にお問い合わせください。
お問い合わせ
 

スマートフォン変換無料お試しフリー スマートフォン最適化
クラウドCMS簡単オールインワン
CMS無料試用10日間フリー
FAQ(よくあるご質問)
お申し込み
検索エンジン対策SEO・MEO
ANBLEND-サポートプラスblog Web・IT・インターネット・クラウド

株式会社アンブレンド
東京都港区北青山2-7-26