<<    1   2   [3]   4   >>   
2012年08月27日(月)

スマートフォン普及率の推移2011年~2012年

近頃は、電車の中でスマートフォンを操作している人が以前より増えたなと感じます。いったいどの程度普及しているのでしょうか。
 

Googleは、2012年5月16日にスマートフォンに関する動向調査を発表しています。
 

世界のスマートフォン利用に関する大規模調査 2012 年の調査結果を発表
 

日本については、スマートフォン普及率が昨年の6%から約3倍の20%に増加したことで、スマートフォンの急激な普及の様子がうかがえると言っています。


調査手法
・Google の依頼により独立した第三者調査会社の Ipsos MediaCT と TNS Infratest が実施
・フェーズ 1 は 2011 年 3 月~7 月、フェーズ 2 は 2012 年 1 月~3 月に実施
・フェーズ 1 のサンプル数は日本で 2,000、フェーズ 2 のサンプル数は、1,000
・オンライン アンケートによる収集

調査結果を以下で動的にグラフ化して比較できます。
 

OUR MOBILE PLANET
 

ここで、以下の項目を設定して、年代別(図1)と男女別(図2)で普及率の推移をみてみました。

国:日本
カテゴリ:スマートフォンの詳細と利用状況>普及率
年:2011年~2012年
年齢:
性別:

30才~49才までの普及率が昨年よりも急激に増えています。また、女性より男性の方が高いことが伺えます。
 

詳細なデータ「モバイルユーザーの実態」(PDFによるダウンロード可)によると、
現在スマートフォンを利用しているユーザー層の年収は、600~800万が15%で一番多いようです。
 

今年の春から夏にかけて各携帯会社が一斉に新しいサービスを提供したり、料金の減額プランを打ち出しました。直近の全体の調査結果はまだでていませんが、ドコモの2012年8月20日の報道資料でXi(クロッシィ)の契約数が500万突破の推移グラフ(図3)を見ると28日間で100万増の驚異的な伸び率です。

今後、料金設定がもっと下がると、一挙にサービス利用が進むと思われます。
 

図1 年代別の推移図1 年代別の推移

続きを読む...

2012/08/27 17:49 | スマートフォン

2012年08月22日(水)

Officeソフトの調子が悪い場合には

メーラーを使っていて不調な場合にすぐウィルスを疑いますが、ウィルスチェックしても何も発見されない場合はソフト自体をチェックすることで案外解決することもあります。
 

ちなみに、office関係が調子が悪い時は、以下を試してみてください。
 

Office 2010 を修復する方法
 

ページの最後に書かれていることが結構ポイントです。
-------------------------------------------------------

Office の修復を行っても問題を解決できない場合は、Office 2010 をいったん削除し、再度セットアップすることによって、問題を解決できる可能性があります。
------------------------------------------------------
 

不具合=PC初期化や修理ではなく、ソフトの再インストールで解決できることも多いです。
 

メールが消えたりする不具合が発生した場合、サーバー上にメールを残す設定になっていれば、メールアカウントを削除して再度メーラーを立ち上げると復活することがありますので、お試しください。
 

2012/08/22 17:24 | トラブルシューティング

2012年08月20日(月)

ブラウザーの「Do Not Track」で、プライバシー保護できるって知っていましたか? 

自分が購入した商品と似た商品の広告が他のWebサイトでも表示されていることを不思議に思ったことはないでしょうか。これらは、ユーザーが閲覧した履歴から興味を持ちそうな広告を配信するターゲティング広告としてネット上では頻繁に見かけますが、便利に感じる人と、不安に思ったり、気分が悪いと思う人もいるでしょう。

これらは、Webサイトが発行しているCookie(コンピューターに一時的に情報を保持する仕組み)を利用しているわけですが、ただ、やみくもにcookieを無効化したり削除する方法は必要なサービスを利用する際に不便な点もでてきます。

それらを解決するための仕組みとしてでてきたのが、ブラウザーでの一括「Do Not Track(DNT)」です。
 

Do Not Track(DNT)」とは、ユーザーのプライバシー保護のため、ユーザーがブラウザーでオンライン行動の追跡拒否を設定することができる機能です。
 

追跡拒否を広告側に通知することで広告が一切表示されなくなるのではなく、ターゲティング広告ではない通常の広告が表示されます。広告を一切表示したくない場合は広告をブロックする「Adblock Plus」等のアドオンツールの利用が必要です。
 

いずれのブラウザーも現状は、DNTはデフォルトでは有効設定されていないので各自で設定する必要があります。
IE10では、デフォルトで有効設定されています。(設定を選択)

デフォルトで有効設定されることについては、オンライン広告業界の反発が強く、DNTを広告サーバーが受け取ったとしても企業側が応じなければ、実体がないものになりかねないという懸念があります。
 

また、プライバシー保護については、アメリカでの新オンライン・プライバシー規制法案の検討など強化を図る流れが確実にありますが、具体的な対策については、ユーザー側が自らツールを設定していくことが求められます。

つまり、何もしなければ、インターネットでネットサーフィンをするだけで閲覧行動が収集されたり、無料サービスでの個人情報登録や、SNSでの紐付などで、情報が流出していく恐れがあるということです。

日本では、個人識別性のない情報を収集する場合は、法規制の対象外ということなので、DNT等でユーザーが意志表示を明示的にしなければ、履歴情報等が収集されるということを意識して利用することです。

 

最新のブラウザーのDNT
 

Firefox14:オプション>プライバシー>トラッキングから ”トラッキングの拒否をWebサイトに通知する”にチェックを入れる。
 

IE9ツール>セーフティ>追跡防止 追跡防止リストをクリックし、[有効にする]
あるいは「Internet Explorer ギャラリー」の追跡防止リスト追加(いくつかある中から選択)により対応。
IE10:デフォルトで有効設定予定(ユーザーにより選定)
 

Chome21:拡張機能「Keep My Opt-Outs」「Do Not Track Plus」等の追加で対応。2012年末までにはボタンとして実装予定。
 

Safari6:Developメニューで「Send Do Not Track HTTP Header」を選択。

2012/08/20 18:32 | ブラウザー

2012年08月08日(水)

オンラインストレージサービスのメリットとデメリット

オンラインストレージサービスとは、オンラインで外部記憶装置(ストレージ)を使えるサービスのことです。
 

主なメリットとして

 ・USBを持ち歩かなくていい
 ・他の人とのドキュメント、写真、映像ファイル等の共有
 ・外出先でファイルを忘れてもダウンロードで利用可能
 ・必要なデータのバックアップ
 

ネットに接続された環境があれば、どこからでもデータを利用できるのが最大の利点です。
 

日本でも、ここ1年でこういったクラウド型のストレージサービスが増えましたが、容量と金額で比較すると、どうしても海外のサービスの方が優勢です。
日本語での細かな説明が必要な方やサポート面が気になる方は、日本のストレージサービスを利用することになりますが、最近は海外のサービスも日本語サイトができたりサポートに力を入れてきています。
 

海外サービスの中で、セキュリティ面、ローカルファイルとの同期、アップロード制限無、スマートフォン対応等で絞り込むと以下の3つが代表的です。
 

データの暗号化に関しては、主要な銀行のシステムで利用している安全レベルとほぼ同等という表現が使われています。
 

SugarSync
5GBまで無料 30GBで520円/月~ ※紹介制で最大32GB 自動的に最新版と5世代前までバックアップ

DropBox 
2GBまで無料  100GBで$9.99/月~ ※紹介制で最大20GB 10世代前までバックアップ

Google Drive 
5GBまで無料  25GBで$2.49/月~ 30日以内は古い世代もバックアップ
 

※その他
SkyDrive(米Microsoft)
7GBまで無料 30日以内は古い世代もバックアップ
 

サービス内容は、日々更新されていますので、ご利用時には、改めて最新情報をご確認ください。
 

この中でもDropBoxは、特に設定が簡単なためか一挙に利用者が増えました。バックアップだけが目的なら容量が大きいサービスを利用することになりますが、Google DriveやSkyDriveは、各アプリケーションと連携して編集機能等が使える点が異なります。
Google Driveでは、HD動画、Adobe Illustrator、Photoshop等をブラウザーで開くことができるのは優位点です。用途別に使い分けるのもありでしょうか。
 

私は、一時期DropBoxを使っていましたが、現在はSugarSyncをメインに使っています。
設定の簡単さではDropBoxです。SugarSyncは、少し設定が手間ですが、DropBoxに勝る点は、DropBoxはDropBox内だけの同期ですが、SugarSyncはデスクトップやその他も同期できます。
データを上書きしてしまった時などに古い世代の自動バックアップ機能があるので大変助かっています。
 

ただし、どのネットワークサービスにも言えることですが、通信回線を使うため、アップロードや同期の速度が遅い場合があるようです。
バックアップされているという過信は禁物です。


※補足情報
7月31日付ニュースで、「DropBoxは、メールアドレス流出疑惑に対して、流出はなかったが従業員のリストが利用されたとしてログインに二段階認証機能を採用することになった。」という最新情報が入っています。
 

個々の利用者の責任を持って各種サービスをご利用ください。
 

2012/08/08 20:42 | オンラインストレージ

2012年08月06日(月)

Webメールって何が便利なの?

前回のトレンドを知る方法-1.検索用語から分析
ここ数年「スマートフォン」と「クラウドメール(Webメール)」関係の言葉が検索クエリとして急激に増加している旨を書きましたが、最新情報で「Microsoftは7月31日(米国時間)、Webメールサービス「Outlook.com」のプレビュー版の提供を開始した。」というニュースがあります。
どうやら、SNS連携機能を強化したものになるようですが、機会があれば試用してみたいと思います。
 

ところで、みなさんは、メールアドレスをいくつ持っていますか?

私は、今回改めて数えてみると使用していないメールアドレスも含めて何と7個もありました。
普通は、3個から5個くらいでしょうか。
 

これらのメールアドレスの中には、Webメールアドレスも含まれていますが
一般的にいう電子メールとWebメールとは何が違うのでしょうか
 

会社の場合は、セキュリティの問題から内部のWebメールサービスを利用されていると思いますが、ここでは、外部サービスのWebメールについて初心者向けにメリットと注意点を説明します。
 

一般的な電子メールは、契約プロバイダーでアカウント管理されていて、ユーザーは、契約容量を考慮してメーラー設定でメールを残す期間を指定します。その期間以降は自分のPC上にしかデータは残りません。また、複数のPCで使用した場合は、保存期間以降は、別のPCのローカルのメーラー上で開いたデータはそのPC上にしか存在しません。

その点、Webメールは、Webブラウザーさえあればどこでも閲覧・送受信ができます。サービス容量まではサーバー上にデータを残せるので移動先でも複数のPCでデータが同期されローカルにデータを残すことなく利用できます。
 

代表的な外部のWebメールサービスには
Gmail           (Googleが提供)
Yahoo!メール     (Yahooが提供)
Windows Live Hotmail(マイクロソフトが提供)
の3つが挙げられると思いますが、
 

これらは、色々なWebサービスを利用する際に、都度、新たにユーザー登録しなくても同じアカウントでログインできるという利点があるので1つは持っていると何かと便利です。
また、Webブラウザー上での読み込みが手間に感じる場合は、ローカル(手元のPC上)のメーラーにて展開して使用できます。
 

特に複数のアドレスを持っている人は、Gmailが便利です。複数のメールアドレスをすべてそのままGmailに一元化できます。
複数のPCで利用する際にも同期します。スマートフォンでもアンドロイド端末では、標準でGmail用のアプリが入っているので、すぐにサービスを利用できます。
 

ただし、Webメールはフリーサービスが多いのですが、無料サービスについては、注意が必要です。
サーバ障害によってデータが壊れたり、消失してしまったりする可能性がありますが、これらは一般的に免責事項となっています。Gmailの障害連絡は、Appsステータスダッシュボードに表示されるだけです。
 

とはいっても、どんなサービスも100%保障ということはないので、重要なデータは別途バックアップを取ったり、紙で保存することで、用途によって使い分けるとWebメールは便利なサービスです。
 

Gmailのフリー版は、2012年8月現在10GBまで利用できます。99.9%稼働率保証がある有料のビジネス版もあります。

2012/08/06 13:03 | Webメール

<<    1   2   [3]   4   >>   
« 前月 次月 » 2013年5月
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

RSS

今すぐ利用!クラウドCMS簡単オールインワン